top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
検索

会計、経理の仕事は会社の重要な屋台骨。

  • Prosperity Japan Accounting office
  • 2021年10月5日
  • 読了時間: 1分

経理部所属というと、地味で真面目な人というイメージが広く蔓延しています。

伝票を作成し、経理ソフトに入力、数字をチェックして・・・と、確かに地味でコツコツとやる仕事かもしれません。


しかし、自分で工夫すればいくらでも幅が広がり、やりがいのある仕事になります。

毎月財務諸表を作成し、貸借対照表や損益計算書を最初にチェックするのは経理部です。

そこから、やりがいが始まります。

当期純利益が出ているなら問題ないですが、赤字の場合は、来月以降は利益が出るようにしたいものです。なぜなら、経理部としては、赤字は避けたい数字だからです。


まずは、損益計算書を見ましょう。赤字は売上以上に経費がでているわけですから、削減できる費用がないか検討しましょう。

相見積もりを取り、もっと安いベンダーに変えるとか、必要でない経費をどんどん削ります。

社長に経費削減のアイディアを進言してみるのもいいかも知れません。


売上を伸ばすのは大変ですが、案外経費削減のほうが簡単にできるはずです。

それで翌月黒字になったら、達成感があり、やりがいを感じるはずです。


 
 
 

Comments


プロスパリティジャパン会計事務所

Prosperity Japan accounting office)

 

〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2番15号 

浜松町ダイヤビル2F

TEL: 050-3697-0362

bottom of page